日本酒
(60件)-
浅草「ずぶ六」〜日本酒の美味しい居酒屋2
食べ歩きだし巻き卵とかぼちゃ煮で群馬泉の山廃酛純米の燗酒をやる。 鹿児島アオリイカ刺身と小肌酢締めで、じっくりとやり、「冨玲純米」の燗酒に移行してからはじゃっこ味噌や……
続きを読む -
泡酒祭り。
食べ歩き今虎ノ門横丁では、日本酒の泡酒祭りをやっております。どの酒蔵の泡酒も、盛り盛り一杯で、千円。 蔵元の人たちも来て、あちこちの店で飲んでます。 だからみんな酔っ……
続きを読む -
荻窪「ててて」〜日本酒がおいしい居酒屋1〜
食べ歩き普通居酒屋で酒のメニューを開くと、まずビールやハイボールなどがあって焼酎に続き、次に冷酒の銘柄がずらりと書かれ,最後に燗酒が三種類ほど載せられているこ……
続きを読む -
荻窪「ててて」
燗酒愛。
食べ歩きその居酒屋の品書には、「燗」というのが先にあった。 これがいい。 大抵は、冷酒の銘柄がずらりと書かれていて,最後に燗酒が三種類ほど載せられていることが多い。 ……
続きを読む -
52席の至福。
食べ歩き今日は昼から 西武鉄道特別列車、「52席の至福」。旅するレストランで秩父へ。 ウェルカムドリンクは、一ローズモルトのハイボール。、 飲友学園の修学旅行なり。 ……
続きを読む -
虎横
陸奥八仙ジャック。
食べ歩き一昨日から、虎横で新酒祭りが始まっている。 今回は青森からやってきた、世界一位をとった「陸奥八仙」が、虎横をジャックしている。 ポップアップ にて、八仙のお酒……
続きを読む -
市ヶ谷の「ブラウワーエンゲル」
黒い森のタルト。
食べ歩きドイツ・オーストリア料理店の「シュヴァルツァーキルシュトルテ」 ドイツのシュヴァルツヴァルトに伝わるサクランボのケーキ、黒い森という名前のお菓子。 チョコレー……
続きを読む -
市ヶ谷「ブラウワーエンゲル」
ぎゃーとるずと日本酒。
食べ歩きズブッ。 骨付き肉にナイフが突き刺さっている。 「さあ、肉を喰らえ!」と、叫んでいる。 好きな方は、一人でこれを、全部食べてしまうという。 ドイツ料理、シュバ……
続きを読む -
青森陸奥港「駅ナカ酒場623710」
朝の燗酒 蜜の味。
食べ歩き朝イチで燗酒を飲む。 このことが、どれくらい気持ちがいいか、今まで知らなかった。 朝イチの燗酒は、目覚めの舌に優しい。 いたわるように滑り込んで、するりと喉……
続きを読む -
飯田「柚木元」
一月の柚木元
食べ歩き柚木元 ★雉酒 この地方の昔からの風習で、雉に塩してカリカリにして焼いて、そこに熱燗を注ぐ。 これが本当の雉酒 今回は山鳥で 滋味が湧き水のごとく出てくる。 ……
続きを読む