食材
(4953件)-
キングオブアジフライ。
食べ歩き長年アジフライを見下していた。 だが六本木「田はら」で、すっかり改心させられた。 衣にカリッと歯を立てれば、甘い湯気が立ち上り、ほっくりと崩れる厚い身から、甘……
続きを読む -
松濤「オステリアアッサイ」
食べ歩き松濤「オステリアアッサイ」を勝手に救済。 いかにも誠実そうで、あまり商売には長けていなさそうなシェフが、丹念に作り上げる料理がいい。 この日はメインに「オー……
続きを読む -
六本木
食べ歩き六本木「オービカ・モッツァレラバー」のトリュフピッツァ。 「ははは」。食べて笑うしかない。 トリュフの妖艶香とモッツアレッラ・ブッファラが出合い、丸い甘みが……
続きを読む -
淡路町
食べ歩き淡路町「やまし田」では、タン、タン、ひたすらタンといく。 カリッと焼かれたタンのおいしいこと。 ほわりと茹でられたタンの優しきこと。 タン刺しの、舌の上の……
続きを読む -
遊山のポテトサラダ
日記遊山のポテトサラダ 人気の定番メニュー 今回の具材は、 犬鳴豚、エリンギ、万願寺唐辛子等を炒め、男爵、こだわりのマヨネーズで合わせています。 ワンタンの……
続きを読む -
親子丼の基本
食べ歩き親子丼の基本。 湯島「とりつね」。 20:30客一人。30年以上前、先代がNHK「きょうの料理」で 親子丼を披露していたのを見て 訪れて、あまりのおいし……
続きを読む -
レバ刺しと別れを告げた日
寄稿記事後一時間で、2020年を迎える。レバ刺し騒動から、もう五年半も経ったのか。 政府は、確実な大腸菌除去方法が見つかれば解禁すると約束したが、どうもやる気が見……
続きを読む -
桃
食べ歩き手にずっしりと重い桃から、気品のある甘い香りが漂って、よだれが出る。 たまらずむっちりと張ったお尻に齧りつく。 その瞬間、果汁は口から溢れ、顎を伝い、滝とな……
続きを読む -
ワサビと浄瑠璃は、泣いてほめる
「シソも胡麻も入れず、ワサビ多めのカッパ巻き」が、好きだ。 ワサビを細切りにして巻いた、通称「涙巻」も捨てがたいが、胡瓜の爽やかな香りと、ワサビの清冽な香りが……
続きを読む -
サザエ
食べ歩きサザエは蓋を下にして、暗い所に置いてやる。 すると辺りの様子を伺うとするのか、首を伸ばす。 そこですかさず鋭利な道具を差し込んで、蓋を取る。 ……
続きを読む