食材
(4554件)-
札幌「布袋」
THEザンギ
食べ歩きザンギを舐めていた。 今まで食べたのは、北海道のゴルフ場や居酒屋である。 鳥の唐揚げの、単なる北海道版呼び名だろうくらいの認識しかなかった。 しかし先日、札幌……
続きを読む -
京都HotelTHEMITSUI KYOTO
朝食は楽し。
食べ歩きHotelTHEMITSUI KYOTOで朝食。 マスタードをもらい、ベーコンのオーブンサンド。 ボークウインナーをクロワッサンに挟んで、ウィンナーロール。 ……
続きを読む -
「お惣菜しん やぁ』
「お惣菜しん やぁ』
食べ歩き「鰯の梅煮初めて作りました」。 意外である。 だが一流料理人の作るものは、調和があって、しみじみ美味しい。 今虎ノ門ポップアップで「乃木坂しん」が特別に出店中……
続きを読む -
銀座「すきやばし次郎」
今月の次郎。
食べ歩き今月の次郎。 昨日は珍しく21種も用意されていた。 嬉しいことにまだとり貝がある。 今年は当たり年なのだろうか。 先月も感じたが、去年よりふっくらとして、香り……
続きを読む -
四谷荒木町 たまるにて。
ちょっと食べてみるかい?
食べ歩き「昆布もカツオも使ってない。穴子の出汁だけ。うまいでしょ?」 茄子を炭床に突っ込んで、真っ黒焦げに焼き、皮を剥く。 穴子出汁に入れる。 椀妻も吸い口もない。……
続きを読む -
弁菜亭
<駅弁勝負 第106番>不戦勝。駅弁における三種の神器とは。
駅弁おそらく、駅弁を含む日本の弁当界において、最大の鮭の塩焼きと玉子焼きである。 かつて幕の内弁当の三種の神器と呼ばれた、焼魚、蒲鉾、玉子焼きは、質素な時代のご……
続きを読む -
北海道栗山町「味道広路」
無骨な姿に秘めしもの。
食べ歩きそのお椀は、一見無骨である。 普通は、椀種が中心にあり、それが冴えるように小さな椀ツマが添えられ、吸い口がある。 しかしこのお椀は、青ソイという椀種があり、……
続きを読む -
札幌「セミーナ」
6月から8月までしか作りません。
食べ歩き一口て、トマト畑に運ばれた。 太陽を浴びた力強い香りに包まれ、体が清められていく。 「スパゲッティポモドーロは、6月から8月までしか作りません」。 新十津川……
続きを読む -
崎陽軒
<駅弁勝負 第101番>。不戦勝。シウマイ弁当
駅弁しょっちゅう「シウマイ弁当」を食べているのか。 そう思われているが、常に課題の弁当があるので、滅多には食べない。 しかし羽田空港では一択である。 「空弁」と……
続きを読む -
六本木「ラ・プリアンツァ」
マッシュポテトが食べたい
食べ歩きどこがマッシュポテトなんや。 「マッシュポテトが食べたい」と、無茶振りしたら、まったく違うものが現れた。 じゅが芋を七谷鴨のフォンで炊き、たつぶりのバターと……
続きを読む