料理ジャンル
(5824件)-
亀戸「メゼババ」。
焦がさなくてはいけない。
食べ歩き半分に切ったトマトを、手でつぶしてパンになすりつける。 ライ麦入りパンは焦げるまで焼くながら、中はしっとりと。 伸びやかなトマトの酸味と焦げの苦みを伴ったパン……
続きを読む -
天現寺 広尾「アンビグラム」
菜の花とビゴリ。
食べ歩き菜の花を使ったパスタは色々あるが、傑作は「アンビグラム」のそれではないかと思う。 アンチョビの塩気が、くったりと茹でた菜の花のほろ甘さとほろ苦みを引き立て、さ……
続きを読む -
目の前に表れた時、一瞬なんだかわからなかった
食べ歩き目の前に表れた時、一瞬なんだかわからなかった。 焼き茄子である。加茂茄子の焼き茄子である。 焦げるほど焼いて二つ折りにし、ヘタの部分を立てるように置かれ……
続きを読む -
6月の終わりに、祇園浜作で鱧をいただいた
食べ歩き6月の終わりに、祇園浜作で鱧をいただいた。 鱧が大好きだった谷崎潤一郎は、「鱧は赤いお椀が似合う」といって、朱塗りの椀で食べることを好んだという。 それとお……
続きを読む -
ほわっ。 鰻が溶けた
食べ歩きほわっ。 鰻が溶けた。 その鰻はなにも繊維がなきかのように、舌の上で溶けていった。 豊かな脂に包まれるが、すうっと消えて、跡形も無くなる。 豊か……
続きを読む -
予約が2年3ヶ月先
やぁ!予約が2年3ヶ月先だというそば屋にて、店主中村さんと「やぁ!」
続きを読む -
シーサイドドライブインの謎3
食べ歩きもはや天然記念物である。 世界遺産といってもいい。 恩納村「シーサイドドライブイン」のビーフカレー800円。 黄色というより薄黄色である。 スープと同じ……
続きを読む -
シーサイドドライブインの謎2
食べ歩きシリーズ第2弾 目が点になった。 恩納村「シーサイドドライブイン」のホットドック240円。 パンがふかふかなのはいいが、ソーセージが、縦半分に切ってある。……
続きを読む -
シーサイドドライブインの謎1
食べ歩きスプーンが沈まないスープである。 恩納村「シーサイドドライブイン」のスープ190円。 どうやらハムとマッシュルームの微塵が入っているらしい。 らしいと書い……
続きを読む -
東京とんかつ会議72回椎名町「おさむ」のロースかつ定食750円
とんかつ会議東京とんかつ会議72回 椎名町「おさむ」のロースかつ定食750円 【肉2油3衣3キャベツ2ソース2御飯2味噌汁2お新香1特記串カツ1合計18点】各項目3点特……
続きを読む