料理ジャンル
(5820件)-
芽室ビックリVOL3
食べ歩き芽室ビックリVOL3 芽室の押しは、「コーン炒飯」である。 町内の様々な店で、コーン炒飯が展開されていた。 正式名称は、「十勝芽室コーン炒飯」と呼ばれてい……
続きを読む -
芽室ビックリVOL2 十勝の人は甘い物が大好き第二弾。
食べ歩き芽室ビックリVOL2 十勝の人は甘い物が大好き第二弾。 どう見てもどら焼きである。 三日月型のどら焼きである。 それがなぜ「中華まんじゅう」なのか? 聞……
続きを読む -
芽室ビックリvol1
食べ歩き芽室ビックリvol1 先週芽室にて、熱心な大人の生徒100人の前で講演をした。 その前に町内を生徒さんたちと周り、パン屋や菓子屋を訪ねて、名物を食べそれを僕……
続きを読む -
たった一人のフレンチである。
食べ歩きたった一人のフレンチである。 手書きされた黒板メニューに、鹿児島熟成和牛ランプと鹿児島和牛リブロースがある。 リブロースをお願いするとシェフは、骨つき塊……
続きを読む -
「ラブランシュ」の「ガスパチョ」
食べ歩き「ラブランシュ」の「ガスパチョ」を初めて飲んだのは、10年以上前だった。 確か新作だったように思う。 赤いとろりとしたスープを飲むと、野菜だけではないうまみ……
続きを読む -
莚カカオクラブ
食べ歩き「名前をどうしようかと考えていた時、地名に気づいたんです」。 山中にぽつんと建つ古民家でチョコレート工場を営む勝田誠さんは、ゆっくりと語り始めた。 「莚場と……
続きを読む -
佐渡島「ラプラージユ」2021 0714
食べ歩き佐渡島「ラプラージユ」2021 0714 ★佐渡島黒豚のリエットとたけすみのサブレ ★甘海老 四種の卵 いくら、キャビア、甘海老の子 うずら ★サクラマス……
続きを読む -
路線変更
食べ歩き頼む料理を決めていたのに、路線変更してしまうことがある。 「地物を気軽に食べるなら、長三郎寿司かなあ」。 酒造社長の話を受けて、佐渡の「長三郎寿司」に入った……
続きを読む -
けずり
食べ歩きなぜ誰も考えなかったのだろう。 「フルーツ&カフェさいとう」の「けずり」である。 「けずり」とは、凍った果物を削っただけの氷菓だった。 「苺けずり……
続きを読む -
おにきりのおいしさは
食べ歩きおにきりのおいしさは、まずお米にある。 次に、握り具合にあり、次が塩だと思う。 そして海苔にあり、最後に具だろう。 つまりいかにおいしいおにぎりでも、具が……
続きを読む