パスタ
(356件)-
サルディーニャの大地を踏みしめる。
食べ歩きお母さんでもないのに、マンマの愛を感じる。 イタリア人でもないのに、なつかしい。 サルディーニャに行ったこともないのに、大地を踏み締めている感じがする。 「……
続きを読む -
飯箸邸
食べ歩き「あれ? 牧元さん?」 追分で初めて行くイタリア料理店で、驚いたように、声をかけられた。 虎ノ門「アッティーボ」でサービスをやられていた、宮部さんである。 ……
続きを読む -
ベンソン。
店内にギターが飾ってあったので、聞いてみた。 「もしかして店名のベンソンは、ジョージベンソンから取られたのですか?」 「いえよく言われますが違います。ジョージ……
続きを読む -
自由が丘「Siamo noi」
タリアッテレは、生きていた。
食べ歩き一口食べた途端、体中の力が抜けていった。 食べているのは自分なのに、スープとパスタの中に浸かった感覚がある。 泉質の柔らかい温泉に入ったかのように、都会の汗……
続きを読む -
二つの才能が出会う。
食べ歩きどこまでも軽やかである。 しかし生地が軽いのではない。 具材が乗った部分は、へたらずに、モチッとして、ほのかな甘い香りがある。 コルニチョーネ(縁)は、同様に……
続きを読む -
崎陽軒の新人
食べ歩き , 駅弁4/1に発売された崎陽軒の新人を、ようやく食べることができた。 ピラフ弁当(冷凍は健在)亡き後、唯一の洋食弁当である。 横浜赤煉瓦倉庫を、イメージした包装紙……
続きを読む -
猪と鹿肉に鮭
食べ歩きショーンさんが仕留めた猪と鹿をルコックで食べる機会に恵まれた。 前菜は名物のスモークサーモンである。 本日はトキシラズで作ったのだという。 いつもとは違い、……
続きを読む -
スガハラ
食べ歩き「スガハラ」:は、シェフ一人、サービスの女性一人という小さな店である。 イタリアンと錦糸町というのも珍しく、また男性一人客が多いのも珍しい。 さて今日いただい……
続きを読む -
三軒茶屋「コジコメ」
牛飼のパスタ。
食べ歩き乱暴に言えば、アマトリチャーナとカルボナーラを合わせたが、ブッテーラである。 トスカーナの郷土料理で、名前はうしかい(buttero)に由来するのだとい……
続きを読む -
人生を楽しむとはこういうことだ。
食べ歩き仕事で辛いことがあっても(幸いそんなことは最近ないが)」、ここに来ると忘れちまう。 「人生って悪くない」。そう思わせる食堂である。 先日は二人で行って、「今日……
続きを読む