ベトナム料理
(34件)-
【高知炭水化物トライアスロン第七弾】焼きそば
食べ歩き【高知炭水化物トライアスロン第七弾】 トリは市内の「ブラッセリー一柳」。 「フレンチだから、パンさえ食べなければ炭水化物はない」と、一同を安心させたが、メニ……
続きを読む -
「Andi」
食べ歩きパクチーと山田農場のシェーブルチーズのサラダ アワビの生春巻 焼き茄子とココナツのピュレソース アワビ マンゴー 茗荷のびくるす あわびのキモ、淡い滋味……
続きを読む -
夜の稚鮎
食べ歩きこれは夜の稚鮎である。 揚げた稚鮎は、焦げ茶の中でうごめいていた。 タマリンドとうるかを合わせたソースと、ベトナムコーヒーのパウダーがかけられている。 ……
続きを読む -
日本のどこかにインドシナ料理屋があったとしよう
食べ歩き日本のどこかにインドシナ料理屋があったとしよう。 いや営業日は不定期だから、料理屋ではないかもしれない。 インドシナを愛したご夫婦が、インドシナ料理を丹……
続きを読む -
僕らの知る前のベトナム料理
食べ歩きもしかすると、僕らの知る前のベトナム料理は、こうだったのかもしれない。 食べながら、ふと思った。 マンゴー(パパイヤではない)サラダは、細切りではなく薄……
続きを読む -
「はあ? なにいってんだお前」
食べ歩き「はあ? なにいってんだお前」 明らかにそんな顔だった。 サンフランシスコの入管で、答えた時である。 「目的は?」 「観光」。「何日いる?」 「一日」。 ……
続きを読む -
スープを一口飲んで、目を丸くした。
食べ歩きスープを一口飲んで、目を丸くした。 うま味が静かなのである。 鶏の滋味が出しゃばりすぎてない。脂もきれいに押さえられている。 後からゆっくりと、うま味が膨……
続きを読む -
ホーチミンの「Cu C Gach Quan」
食べ歩きホーチミンの「Cu C Gach Quan」は、飲食店もなき路地に、ぽつねんとある。 二階家で、モダンとベトナム家具がセンス良く同居し、落ち着きがある。中央が……
続きを読む -
旬の歳時記 つるむらさき
食べ歩き日本ではおひたしが主流だが、ベトナムではスープや炒め物が多いという。 ハノイの定食屋で、「豚肉とつるむらさきのスープ」を頼んだ。 豚肉の滋味に溢れる……
続きを読む -
旬の歳時記 バナナ
食べ歩き大津の串カツ屋「honobono」のデザートは、メイプルシロップをからませたバナナ串揚げだった。 バナナは火が入ると、甘味に情熱が加わる。 生の鼻に……
続きを読む