おいしい日記
-
福井「ポーボ軒」
変態がここにも一人。
食べ歩き「自分少し変わってます」。 「ポーボ軒」という店名は、そう語りかけていたろ 東南アジアか南米料理か、スナックか。 入り口に「ポップヌードル」と書かれているので……
続きを読む -
海藻に生かされる。
食べ歩き海藻たちは生きていた。 コリッ.。クリリ。ヌルッ。コリン。 口の中で様々な食感がこだまする。 まだ海底や岩盤に根を張りながら、海流に抗い、陽の光に向かって一……
続きを読む -
もぎたてのトウモロコシをかじる。
食べ歩きバシュバシュ とうもろこしのジュースが弾ける。 自分で収穫したとうもろこしをその場で食べる。 喉にゴクゴクと甘いジュースが落ちていくほどみずみずしい。 ここは……
続きを読む -
福井 蜂家 西かね
踏襲を目指した先の個性。
食べ歩きラーメンのスープを、毎回調理キッチンスケールで、測る人を初めて見た。 中華そばの注文が入る。 奥様が「中華2つ」というと、70過ぎのご主人が「はいわかりまし……
続きを読む -
名古屋「梅本」にて。
玉ねぎのパスタ。
食べ歩きヴェネト州の料理だという。 玉ねぎとアンチョビ、白ワインと水を鍋に入れぐつぐつと煮込んだソースと合わせたパスタである。 とろとろになった玉ねぎが甘く、練れた……
続きを読む -
飯倉片町「キャンティ」
スパゲッティバジリコ。
食べ歩きご存知「キャンティ」の「スパゲッティバジリコ」2970円である。 写真は大盛り、最近は、バジルも少し飾られている。 これを家で作った方は経験があろ……
続きを読む -
青山「フィレモネ」
苦い。
青山「フィレモネ」のプリン。しっかり焼かれて、十二分にキャラメル苦い。これぞプリン。いやブディーノか。 ……
続きを読む -
神楽坂「憲進
東京とんかつ会議208 神楽坂「憲進」 ロースかつ定食120g3000円
食べ歩き , とんかつ会議東京とんかつ会議208 神楽坂「憲進」 ロースかつ定食120g3000円 【肉3衣3油2ソース2キャベツ3ご飯2味噌汁3お新香2特記なし 合計20点……
続きを読む -
青山「フィレモネ」にて
アラカルト主義。トラットリア派。
食べ歩きトラットリアは、アラカルトに限る。 先日の夜は、前菜に「プンタレッラとツブ貝アンチョビのサラダ」と「クエのヴァプール あさりバターソース」を頼み、「ゴルゴン……
続きを読む -
乃木坂「鰻の刻(ウノトキ)」
Unotoki。
食べ歩き乃木坂に、新しい鰻屋がうまれた。 名を「鰻の刻(ウノトキ)」という。 天草の海養殖の鰻を使わい、昼時のみ営業されている。 ミナラル豊富な天草の海ということも……
続きを読む