おいしい日記
-
ハノイ報告VOL4フォーガー
食べ歩きハノイ報告vol4 続いてフォーガーの有名店「マイアン」へ。 直訳すれば「彼の明日」。 だとすれば、素敵だなあ。 瞬く間に運ばれる。 澄んだスープ……
続きを読む -
ハノイ救済報告vol3大衆食堂「クァン・コム・フォー」。ハノイの大衆食堂で悶絶すの巻。
食べ歩きハノイ救済報告vol3 ベトナム大衆食堂「クァン・コム・フォー」。 頼んだのは、あさりのスープに、高菜漬物と豚肉の炒め、カボチャのツル炒め。 土器つぼに入……
続きを読む -
ハノイ救済報告vol2 チェー。
食べ歩きチェー。 ベトナム版「あんみつ」もしくは「かき氷」であるが、 そのどちらでもない。 深いグラスの底に具材を入れ、その上にクラッシュアイスを入れるところは ……
続きを読む -
ハノイ
ハノイ救済報告vol1。チャーカー
食べ歩きハノイ救済報告vol1。 最初に食べたのが「チャーカー」である。 日本で食べたチャーカーとは別種の料理。 白身魚をターメリックでマリネし、油をひいた小さいフライ……
続きを読む -
年間純利益5百万円のあんみつ屋。
食べ歩き年間純利益5百万円のあんみつ屋。 チェー。 ベトナム版「あんみつ」もしくは「かき氷」であるが、 そのどちらでもない。 深いグラスの底に具材を入れ、そ……
続きを読む -
誰も待つことをいとわない。 「とんがらし」
食べ歩ききっと仲むつまじいのだろうなあ。 水道橋から歩いて五分。路地に佇む「とんがらし」を切り盛る、老夫婦のやり取りを聞いていると、微笑ましくなる。 「盛り……
続きを読む -
ANAのラウンジなう。
食べ歩きANAのラウンジなう。 羽田ゆえ深夜便多しのせいで超混雑。座るとこさえないので、こうしてガラガラのネットスペースで、ブラディッマリー片手にFBやっているわけ。……
続きを読む -
もう20数年のお付き合いとなる。
食べ歩きもう20数年のお付き合いとなる。 前から気になっていた「高津川の天然鮎」料理を主菜に選ぶ。 今までフレンチやイタリアンで散々鮎料理をいただいた。 みなおい……
続きを読む -
昨夜開店「ROZZO SICILIA」。
食べ歩き昨夜開店「ROZZO SICILIA」。 阿部、中村コンビ、massimo!! カポナータ一口で唸った。 パレルモ風それは、酸が太く、ナスの甘みと揚げたほ……
続きを読む -
「勢揃坂 ぎん清」。
食べ歩き「勢揃坂 ぎん清」。 店前は変哲もない路地だが、 実は古道で、1083年に八幡太郎義家が奥州征伐にむかうとき、ここで軍勢を揃えて出陣して行ったといわれ、 こ……
続きを読む