おいしい日記
-
日本で一番好きな酒亭が
食べ歩き日本で一番好きな酒亭が名古屋にある。 酒も肴も、皿や盃、品書きのカタチや文字、佇まいも内装。すべてに、一点の曇りもない。 そしてなによりご主人と奥さんの人柄……
続きを読む -
30になったばかりなのに
食べ歩き「30になったばかりなのに、銀行がお金を貸してくれたんです」。 調理師学校で仲良しだった二人の女子は、別の店で働きながら、いつか一緒に店を始めることを夢見てい……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第8番
駅弁品川駅で。崎陽軒の幕の内弁当980円と迷いに迷い、食べたことがないNREの幕の内弁当千円を選択した。 『弁当の三種の神器、焼き魚、卵焼き、蒲鉾入り!』とうたっ……
続きを読む -
今朝はコールラビをバター炒めにした
日記今朝はコールラビをバター炒めにした。 皮をむいて一口大に切り、薄いスープ味でことこと柔らかくなるまで茹で、バターで炒めて焼き色がついたところで、白ワインと塩少……
続きを読む -
~ゆずれない味~
食べ歩き~ゆずれない味~ ゆずれない味というのがある。 例えば軽井沢「かぎもとや」のざるそばだ。 ねちゃねちゃで、時折短くて、練りワサビで、風味も控えめで、そばの……
続きを読む -
「沢煮椀風白菜酸辣麺 稲庭仕立て」
日記「沢煮椀風白菜酸辣麺 稲庭仕立て」 白菜と筍、豚脂、豚肉、ザーサイも細切りに万能ねぎ、ナンプラー味にいたしました。 麺は稲庭。
続きを読む -
心がくにゃりと溶けた
食べ歩き心がくにゃりと溶けた。もはや笑う事しか出来ない。 夏トリュフの中で、最も香り高いと言われるウンブリア産を、鯛と ムと合わせ、ムースにする。 トリュフを敷い……
続きを読む -
ラ・テット・ダン・レ・ゾリーフ
食べ歩き来週から東京と大阪のブノワで、ジェーム・パリと銘打った、特別料理会が行われる。 アラン・デュカスお気に入りの、パリの店200軒を紹介した「J‘AME PARI……
続きを読む -
東京とんかつ会議25京橋「レストラン サカキ」もち豚のロースかつ1100円
とんかつ会議東京とんかつ会議24「レストラン サカキ」 京橋「レストラン サカキ」もち豚のロースかつ1100円 <肉3、衣3、油3、キャベツ3、ソース3、御飯2、新香(……
続きを読む -
左も来た
日記左も来た。 ネタではない。 大変よく切れる包丁ゆえ、爪もなんなくそぎ切りにしたのである。 両人差し指に、指包帯。相当変なおじさんである。いやもはや宗教であ……
続きを読む