おいしい日記
-
「ラオペラ」で夕食
食べ歩き , やぁ!老舗レストラン「ラオペラ」で夕食 ミックスサラダはこの量なので、途中で飽きないようにアレンジしてみる。 ライムをまわしかけ、その柔らかな酸味と香りに喜び、次……
続きを読む -
愛に満ちた優しさは
食べ歩き愛に満ちた優しさは、静かでありながら、心の底に深い記憶を残す。 真の上海料理は、そんな気配を持って、僕らを魅了した。 「正宗上海料理を作っていただけませ……
続きを読む -
〜シリーズ食べる人〜立ち食いそば編VOL1
日記〜シリーズ食べる人〜立ち食いそば編VOL1 「あの客、鬼キモイんだけど。まじむかつく」。 「はは、ありえんてぃ」。 こんな会話が飛び交っていることを、……
続きを読む -
東京とんかつ会議 第89回大森「丸一」 とんかつ定食(ロース)(1500円)
とんかつ会議東京とんかつ会議 第89回 大森「丸一」 とんかつ定食(ロース)(1500円) [肉2、衣2、油3、キャベツ2、ソース3、ご飯2、新香2、味噌汁2 特記な……
続きを読む -
ここは日本ですか?
食べ歩きここは日本ですか? はい、東京です。錦糸町です。バングラデッシュ人の一気呵成。 客も主人も全員バングラデッシュ人。 多々5席のカウンターだけなのに、カウン……
続きを読む -
グリーンアスパラに生ハムが合わせてあると
食べ歩きグリーンアスパラに生ハムが合わせてあると、おや? と思うときがある。 生ハムが加わって、皿全体のうま味は増しているのだが、生ハムの味が勝ちすぎていて、アスパ……
続きを読む -
人はなぜ、豚や牛の鳥の内臓が好きなのだろう
食べ歩き人はなぜ、豚や牛の鳥の内臓が好きなのだろう。 そして人はなぜ、嫌いなのだろう。 味や香りといえば、新鮮な内臓ほど淡い味わいであり、香りである。 これ……
続きを読む -
糟蛋焼拝翅
食べ歩き糟蛋焼拝翅。 底が見えないほどに、うま味が深く、濃い。 人の手を得てないように、丸く、複雑である。 フカヒレの糟蛋ソースである。 酒粕と醤油に漬……
続きを読む -
その踊りはさりげない
日記その踊りはさりげない。 踊りを「舞う」という意識が、一切表出していないのである。 山奥を流れるせせらぎのように、木々を揺らす風のように、はたまた大空をた……
続きを読む -
バカガイ3
食べ歩き千葉県青柳村で盛んに獲れたからとも、細長く出た足が柳葉に似ていることから名付けられたとも、諸説ある青柳だが、バカガイのままではかわいそうだったろう。ただでさえ……
続きを読む