おいしい日記
-
切り口からえきが
日記切り口からエキスが滴り落ちる、大量朝どれ野菜をゲット@軽井沢サラダふぁーむ依田さんのところです。 写真のトマトはヒビが入っているが、実はこっちの方がおいしい。……
続きを読む -
今の時期が一番苦しい
日記「作り置きが効かないので、30年間、毎日作っています。 でも今の時期が一番苦しい。 なぜならイワシがおいしいから。 脂がのって力強いイワシに対して、どのジ……
続きを読む -
<駅弁勝負> 第49番 ~駅弁勝負〜
駅弁~駅弁勝負〜 負けは覚悟の上だった。 久々の弁当勝負である。 朝6時ゆえに、JR東海パッセンジャーサービスの弁当しか売っていない。 熟考を重ねた上で、「……
続きを読む -
もめんさん
日記 , やぁ!もめんさん、その手つきは、ヤァ〜やのうて、 イヤァ〜ン、でっせ。 よう笑った楽しい、大阪の夜でした。ごちそうさま。
続きを読む -
東京とんかつ会議 第118回 第119回殿堂入り審議 グリル旬香亭
日記 , とんかつ会議東京とんかつ会議 第119回 殿堂入り審議 グリル旬香亭(1500円) 【肉3油3衣3キャベツ3ソース3御飯2味噌汁2お新香(ポテトサラダ)3特記ハンバーグ ……
続きを読む -
恭子さんの焼くピッツァは
食べ歩き恭子さんの焼くピッツァは、とても軽い。 いや正確には、「気がつくと軽い」と言った方が正しいか。 「実は僕ナポリピッツァが苦手だったんですが、奥さんの焼くピッ……
続きを読む -
潔い。 精妙に
食べ歩き潔い。 精妙に火が通されたマナガツオには、二枚のズッキーニの薄切りがかぶさっているだけである。 ズッキーニの上には、乾燥した甘夏の皮が振り掛けられ、奥にはウ……
続きを読む -
家でクリスプサラダワークスやってみた
日記家でクリスプサラダワークスやってみた。 1大きなまな板が必要 2まな板をレンジの奥に設置して作業しないと、どんどん床に落ちてしまう。 3好みの野菜(果物)……
続きを読む -
「さてようやく折り返し地点です」
食べ歩き「さてようやく折り返し地点です」。 前菜5皿 魚料理1皿、肉料理1皿、チーズ料理1皿を食べ終えた時、出された1枚の紙には、そう書かれていた。 「おなかの余裕……
続きを読む -
夏になるとタクシー乗車回数が増える
日記夏になるとタクシー乗車回数が増える。 暑くて歩くの嫌だからではない、夏は仕事が繁忙期だから乗らざるを得ないのだ。と自分に言い訳をして乗る。 「楽」以外にも。……
続きを読む