おいしい日記
-
看過できない
豆部部長伊藤くん、並びに全国3千万人の豆愛好者の方たち、看過できない料理があります。 まず26日から来月3日まで、ワタナベマサミさん主催の「ビーホリック」のポ……
続きを読む -
渋谷ビストロバーアバンコダマ
やはり作った。
食べ歩き「たいへんだからやらない」と、あれだけ言っていたのに、料理人魂が疼いたのだろう。 やり始められた。 鴨コンフィ、トゥールーズソーセージ。、そして肉のうまみをた……
続きを読む -
今月の次郎。
食べ歩き今日もまた、みかわの旦那と隣り合わせた。 今年はこれで3回目になる。 今日お代わりしたののは、あかみ としまあじ。 鮪の赤身は、イナセな香りが漂い、滑らかで、……
続きを読む -
神保町 まんてん
未だ修行足らず。
食べ歩きまんてん 開店時間に来たが、もう行列ができていた。 全員野郎である。 1人客である。 皆黙ってカレーの味を思い浮かべている。 30分並んで入った。 夕飯が重い……
続きを読む -
<沈思する味> チョヒスク教授のレストラン
食べ歩き , 隠れ家<沈思する味>チョヒスク教授のレストラン MENU ★前菜 右端 松の実いり干し韓牛 手前 蕎麦と小麦のクレープ 人参 椎茸 牛肉 メメイサ� 真ん中 山芋……
続きを読む -
チョヒスク教授
食べ歩き「ああ、この人の料理が食べたい」。 出迎えてくれた、彼女の笑顔を見た瞬間に、そう思った。 慈しみ深い料理を作る人の笑顔は似ている。 月島「韓灯」のオンマも……
続きを読む -
シリーズ機内食
食べ歩き久々の機内食である。 主菜はビーフシチューで、付け合わせは、にんじんとブロッコリーにさやいんげん。 そこにサラダと果物、パンがつく。 サラダと果物を食べ、メイ……
続きを読む -
精進から煩悩へ2
食べ歩きさあ前菜は終わった。次は同じ三角地の「ポムサンチブ」に向かう。 「チャドルバギ」である。 薄切り牛肉の焼きしゃぶである、以前来た時は11年前で、ずいぶんき……
続きを読む -
精進転じて煩悩まみれ。
食べ歩き山からソウル市街に降りてきて、いきなり煩悩まみれとなった。 肉、肉、魚のハシゴ酒である。 一軒目は、三角地にあるサムギョプサルの「三角亭サムガクジョン」に向か……
続きを読む -
慈愛。
食べ歩き彼女が17歳の時、母が急逝された。 その時彼女は思ったという。 自分の子供には、同じ思いをさせたくない。 答えは一つだった。 何も持たず、誰にも言わず家を出て……
続きを読む