食べ歩き
(6913件)-
レモン。5 酒
食べ歩きレモンのリキュールとしては、ほかにもオランダの「レモン・ジュネバー」や、インド洋上仏領レユニオン島の「ル・ヴァルカン・コンバヴァ」、中国の「檸檬酒ニンモンチュ……
続きを読む -
レモン。3 デザート
食べ歩き , 1日1甘だが危ないゆえに愛されているのである。 中でもポピュラーで甘く、危ないのは、レモンパイではなかろうか。 レモンパイは、アメリカ経由である理由と、酸味と拮抗させ……
続きを読む -
レモン。2 デザート
1日1甘 , 食べ歩き , 寄稿記事レモンは普段、肉のため魚介のため、野菜のために生きている。 だが時として主人公となる日もある。まず思いつくのがデザートである。 中でも、体を突き抜けるような爽……
続きを読む -
レモン。1
食べ歩き , 寄稿記事レモンは気位が高い。 一個五十円程度の安価な身分であることなぞ、微塵も気にしていない(一個四百円というレモン様もいますが)。 親戚のみかんやオレンジ、ライムと……
続きを読む -
寿司幸 アラ
食べ歩き再びあら話。とはいってもまたクエである。巨大クエ。築地でキロ二万二千円、一体四十キロ、全長約二メートル弱、一体八十八万円、頭だけで四万円!! という高級魚である……
続きを読む -
アラ鍋を食らった
食べ歩き去年末、男二人でアラ鍋を食らった。場所は渋谷の酒亭「佐賀」。百軒店の時代以来、都合二十数年の付き合いになる店である。 「アラ」は、ご存知のようにスズキ科の……
続きを読む -
鉄板焼き新時代2
食べ歩き鉄板焼きの概念を変えるに至ったのは、三年ほど前から次々に都内に出来た専門店である。その雄が「ahill」であろう。 ブーダンノワール、フォアグラ、白子、真……
続きを読む -
鉄板焼き新時代1
食べ歩き肉が悶えている。ふわりと煙を上げ、香りを放ち、油にまみれながら、「ジュウッ」と叫んでいる。 隣で軽やかにタップダンスを踊っているのは、野菜や茸だ。 ……
続きを読む -
最強のメンチ
食べ歩き最強のメンチは、以前書いた「わくい亭」のそれで揺るぎない。ただここにその座を揺るがさんと企む輩がいる。 神戸在住。新地と銀座に店を持つミヤン氏である。 ……
続きを読む -
2005年にいただいた料理のベスト10
食べ歩き2005年にいただいた料理のベスト10を振り返った。料理人の英知と技と熱情に毎年ながら感動する。音楽も料理も創造の源には、優れたアーティストがいる。ただおいしい……
続きを読む