日記
(1522件)-
これは一体誰だろう?
日記これは一体誰だろう? 初めて出していただいた憧れの雑誌「ダンチュウ」は、サラリーマン時代の2001年10月号の巻頭「丼対談」だった。 この後彼は調子に乗って……
続きを読む -
2日続けて
日記2日続けて、満員の通勤電車に乗った。 修養が足りない僕は、もうたまらん。勘弁してくれと、思う。 長く通勤電車とは無縁の人生だった。 現在はもちろん、前職だ……
続きを読む -
神様。またいけないことを
食べ歩き , 日記 , やぁ!神様。またいけないことをしてしまいました。 僕はとんかつ屋でいい衣に出会うと、カツをご飯の上でバウンドさせ、衣が積もったところで塩をかけて描き込むという、「天……
続きを読む -
~串カツの頂〜
食べ歩き , 日記~串カツの頂〜 なんておいしんやろ。 何度呟いたことか。 噛んだ瞬間、顔が崩れ、唸り、身体の力が抜ける。 自分の串カツ史上、最高峰の串カツである。 軽……
続きを読む -
これは花瓶ではない。
日記これは花瓶であって、花瓶ではない。 弥勒菩薩立像なのだ。 すべての花を受け入れて、楚々と神神しく。 奥川俊右衛門窯にて。
続きを読む -
眼福。
日記ザ人間国宝。眼福。
続きを読む -
料理は皿に受け入れられて笑い
食べ歩き , 日記料理は皿に受け入れられて笑い、皿は料理を抱いて溌剌と輝いている。 有田焼創業400年事業「PRODUCT JAPAN」のイベント、「Dining Baton」……
続きを読む -
昨日は朝から仕事でパフェを食べ
食べ歩き , 日記昨日は朝から仕事でパフェを食べ、昼ご飯にカレーを食べて、夕方に王将で「王将餃子の食べ方講座」をし、夜はイタリアンという難儀な一日だった。 さぞ胃袋も、びっくり……
続きを読む -
おそらく予選リーグではベストマッチだったのではないか
日記おそらく予選リーグではベストマッチだったのではないか。 人口460万人の国が、人口61000万のサーカー王国に勝った。 盤石なカテナチオをこじ開けたのは……
続きを読む -
フレンチと和
日記フレンチと和、どちらに立脚点があるのだろうか。 要約すると「お箸を使って食べる、フランス風の和食」でいいのだろうか。 パラドックスである では、言い……
続きを読む