赤坂  砂場

食べ歩き ,

土曜の昼下がりに暖簾を潜った。

「いらっしゃーーーーーい」。サービスの女性たちが、伸びのある声でユニゾンする。

座敷に上がりこむと、隣席は、仕立てのいいシャツを着た70代の男性と黒い麻のスーツを着た20代の女性。

右では、初老のご婦人がひとり、卵とじを楽しんでいらっしゃる。

 

向かいは50代の男性がどかりとあぐらをかき、大瓶一本に銚子一本を開け、一心に新聞を読んでいらっしゃる。

その隣は、初老のご夫婦。

 

さてなにを頼もうか。

心はすでに決まってはいるが、あらためて品書き吟味する。

「ビールの大と玉子焼き、それに焼き鳥をお願いします。おそばはもりそばにおかめをいただきます」。

 

「お一人様、玉子焼きに焼き鳥、お声がかりでもりにおかめぇー」。板場に通す声がすがすがしい。

 

さて、突き出しは「煮あさり」と決まっている。

頼んでほどなく、黒塗りの卓にアサリの小鉢とビール瓶が置かれた。

 

薄く軽いグラスにビールをを注いだ。

泡がきめ細かく注げて、上機嫌。ぐぐっと喉に流し込んでもう一杯。

アサリを一つまみ、奥歯ででゆっくり噛みしめた。

 

うっすらとまとっただしと醤油味の奥から、磯の滋味がじんわりと流れ出る。そこへビールを流し込む。

 

さあ玉子焼きが湯気を立てて、お目見えだ。

口に運べばふんわりつぶれ、ほわりと甘い。

江戸の甘さが、心を揺らす。

ああ、一人笑いをごまかすように、染めおろしをつまんで、もう一杯。

 

焼き鳥の照り艶に、目を細めながら箸をつける。

こっくりと甘辛いタレに絡んだ鶏肉を、山椒がひりりと引き締める。

たまらずぬる燗頼んで一人酒。

 

「おそばお願いします」。

とっくりの酒もちょうどなくなった。

気分もほろ酔い、ふうらふら。

 

もりをずずずと一気に手繰る。

そばをつかんで持ち上げて、片手に持った猪口を近づけて、そばの下三分の一くらいを浸し、ずずずずずぅ。

向こう三軒両隣に聞こえるくらいの勢いだぁ。

 

食べ終わって湯桶を注いで、一息つく。

ほどなくしておかめが運ばれた。