《新しい企て》
2021年はこんなことを企画し、行動に起こそうと考えています。
大変な状況が続いている。もうコロナ前の経済や生活には戻らないかもしれない。
だからこそ、今こそ新しいことを考えなくてはいけない。
そんな使命感を感じてます
今年は風の時代といわれるので、風に乗って動かなければいけない。
さらに今年のキーワードとなるであろう、「心を豊かにさせる」をテーマて、7つの新たなチャレンジをしていきたいと企んでいます。
1.ホームページ、ブログを開設します。
2年前から準備を重ねてきました。
今までの、FBとmixiの2005年からの投稿を結合し、さらに今まで書いた原稿も統合させた 、、ブログを開設します。
ワールドプレスにて。
おそらく日本と世界の約一万軒以上の、レストランデータおよび、料理のデータが載るアーカイブが完成します。
まだまだ60%程度のの完成ですが、すでに3,000件強の記事があり。2月からスタート予定。
2.新しいオンライサロン発足。
現在のオンラインサロン 「タベアルキスト倶楽部プレミアム」とは別の、2〜30代向けオンライサロンを開設。
プレミアムはオフ会中心だが、こちらはオンライ中心。
若い食いしん坊を育てる目的で、おいしさを深く理解し、レストランを多方面から楽しめる若者が増えるよう、コミニュティ活動を開始する。
名称は、「タベアルキスト倶楽部ジュニア」
若い食いしん坊集まれ
2月開始予定
3. 日本の食の未来を明るくする仕組み
グッドイートを育てようを目的に、外食支援のECを始める新会社とともに、日本食の本丸を見つめて、知見を深め、楽しめる、コミニティークラブを手伝う。
数年後にECサイトで最も売れたものが、沢庵だったといったような、日本食の熱量を上げるコミニティー作り。若い層の取り込み
同時にリアル店舗も発足させる。
詳細は後報。4月を目指しています
4 子供のための食事
幼児のための食事作りをされている「子どもの食卓株式会社」の権さんと、子供とママのための多彩な食事会や講演を企画していく。
ゆくゆくは商品開発も。
5 新ゲーム
料理人がリスクなく、スターになれるような、ある種のゲームを某会社と企画中。
その先は、ソムリエの方、生産者、サービスの方。
6日本食の映像化
ネットフリックス「美味の起源」の日本版をやる(正確にはやりたい)。すでに素晴らしい映像監督はいて、アイデアもあり。
一方で、英語圏向けの紹介動画の企画も進行中。
7. webおいしい対談
様々なジャンルの方々と、食をテーマにしたweb対談を行う。
以上です。
もちろん私の力では、限界がありすぎます。
あつかましくも、皆さんの知見と技と情熱をお借りすることもあるかと思いますが、何卒よろしくお願いします。
様々なご意見、企画、要望お待ちしております。