大阪
(206件)-
朝食フルスロットル。
食べ歩き自分も70を過ぎて、ヤキがまわったなあと思う。 若い頃なら、間違いなく全種目制覇をしていただろう。 ご飯と味噌汁に麺料理、パン類も言っていただろう。 しかし、……
続きを読む -
<今年初めて訪れた店>2
食べ歩き<今年初めて訪れた店> 上半期は148軒だった。 そして下半期は、偶然にも148軒! ー今年初めて訪れた店は296軒ーとなる。 つまり5日間に6……
続きを読む -
会津屋
食べ歩き1933年に初代・遠藤留吉により創業された会津屋は、肉・コンニャク等を入れて焼いたラヂオ焼がはじまりだという。 その2年後、 もっとおいしい大人の味……
続きを読む -
大阪「梅市」
不思議なおつゆ。
食べ歩き不思議な椀物だった。 一口飲むと、かなり淡い。 だが奥底に、品のある昆布のうまみが潜んでいる。 それが丸みを帯びて、舌に転がり込んでくる。 大阪のお椀は、こっ……
続きを読む -
シメご飯 酸辣湯麺とあんかけご飯
シメご飯 , 食べ歩き大阪「上深川」シメご飯 白身魚のサンラータン麺 鮑とキノコのあんかけご飯 ……
続きを読む -
大阪「コロムビアエイト北浜本店」
カレーしか、考えられへん。
食べ歩き「奇跡や」。 1125分に入ってきた常連客が呟いた。 カウンター9席の小さなカレー屋は、11時開店と同時に満席になる。 1110に入ると、すでに満席で、やが……
続きを読む -
日本料理と牛肉。そしてフランス料理。
食べ歩き日本料理とはなにか。 答えはいくつかあるが、一つは清らかさだと思う。 水が豊かな国の表しである。 それゆえに今まで四足動物の料理は、割烹では出されなかった。……
続きを読む -
大阪「とんかつふじ井」
夢見るミンチカツ。
食べ歩きサクッ。 衣を突き破った瞬間、歯はふんわりと包まれた。 羽毛の敷布団に横たわったかのように、歯が沈んでいく。 今まで様々なミンチカツを食べたが、この食感は初め……
続きを読む -
大阪「とんかつふじ井」
とんかつの新しき形
食べ歩きロースカツを食べた時、カツの真ん中よりやや左のロースの中心部と、右端のバラ先の揚げ方が違うと楽しいのになあ。 いつもそう思っていた。 だが一枚の盤面を揚げるの……
続きを読む -
恵美須町「カレーや マドラス」
「安うてうまいもん」
食べ歩き大阪は「安うてうまいもん」がぎょうさんある。 同じ料理で東西の名店を比べる、門上さんとの共同連載、「おとなの週末」の往復書簡も僕のほうがいつも高い。 先日、大……
続きを読む