おいしい日記
-
一乗寺「そば鶴」
きつねうか卵とじか<京都の平生73>
きつねうどんにするか、卵とじうどんにするか。 散々悩んだ挙句、きつねうどんを頼んだ。 しかし卵うどんへの想いが断ち切れず、出た言葉は「きつねうどんの卵とじをく……
続きを読む -
<弁当勝負>北陸新幹線延伸・にぎわい福弁当
食べ歩き , 駅弁福井県と仕事をしているので、これは買わなくてはいけないと,即購入した。 北陸新幹線延伸・にぎわい福弁当1750円 (税込)と、駅弁界では高価であら。 包み紙の……
続きを読む -
銀座「はち巻岡田」
江戸の味
食べ歩き東京府東京市京橋区尾張町1丁目に、小料理屋「岡田」が開店したのは、大正5年 秋のことだった。 頑固で職人肌の初代店主岡田庄次が、髪が落ちないようにと、豆絞りの……
続きを読む -
大阪「とんかつふじ井」
とんかつの新しき形
食べ歩きロースカツを食べた時、カツの真ん中よりやや左のロースの中心部と、右端のバラ先の揚げ方が違うと楽しいのになあ。 いつもそう思っていた。 だが一枚の盤面を揚げるの……
続きを読む -
湯島「いづ政」
神田生まれの関西料理。
食べ歩き「うわっ 脂がのってやがる」 80歳を超えられたご主人が、のどぐろを焼きながら、ひとりごちていた。 やがて焼き上がると 「いやあ、美味しそうだねえ」と言って、……
続きを読む -
いい焼肉屋の条件。
食べ歩き「いい焼肉屋かどうかは、盛り付け方でわかるんだよ」 若かりし頃、焼肉の手練れだった先輩から教わった。 きれいに盛られていればいいというわけではない。 各部位ご……
続きを読む -
>名古屋「とんかつ ぶうたろう」にて。
生姜焼きを見直す。
食べ歩き「うっ」。噛んだ瞬間、グッと喉が鳴って、唸った。愛農ナチュラルポークの肩ロースを使った生姜焼きである。キメの細かい脂と肉を噛めば、歯がぐっとめり込んで、脂の甘……
続きを読む -
浅草「もつくし」
昼酒常識。
食べ歩き浅草ホッピー通り「もつくし」にて、26年働いているという、名物パートのチャコさんと。 宝焼酎のハイボールで煮込み三種をつまむ。 昼の13時だというのに、どの店……
続きを読む -
神戸「串ぐし」にて
こんな店が近くにあったら。
食べ歩き<神戸ディープシリーズ6弾> その店は夕方の四時半開店だというのに、平日でもすぐ満席となっていた。 食べログでは3.24なので、よそ者はいない。 やって……
続きを読む -
彦六寿司
古き良き時代を忍ぶ。〈神戸ディープシリーズ第五弾〉2
食べ歩き<神戸ディープシリーズ第5弾> 前号から続く 女将は、イカに続いてカンパチを握ってくれた。 なぜか切り身が大きい。 これだけが大きいようで、存分にカンパ……
続きを読む