2025 2/2 古希の会「ヤァー!」大賞発表。女性部門

やぁ! ,

2025 2/2 古希の会「ヤァー!」大賞発表。女性部門
古希の会では、延900人の方とヤァーをいたしました。
過去最高1日ヤァー数であります。
みなさんどうもありがとうございました。
膨大な写真数より、ようやく選び出しました。
審査基準としては以下のとおりです。
1、 底抜けの明るさがある
2、 自分を捨てている
3、 見ていて元気が出る。
4、 大丈夫ですかと言いたいくらい振り切っている。
5、 地位や名誉、立場を無視した全身全霊のヤァー!
しかし今回はあまりにたくさんの優秀なヤァー!がありましたので、
グランプリはお一人でその他の素晴らしきヤァー!の方々は、優秀賞とさせていただきます。
写真の順に発表させていただきます。(もし恥ずかしくて、友人知人家族に合わせる顔がないと思われる方は申し出てください。削除いたします)」
★能登谷亜紀様 とにかく全身に元気が漲っています
★小野祐美様 ヤァー!上級者ならではの元気をもらえるヤァー!
★作家 小松成美様 写真見ただけで、お腹から叫んだ、ヤァー!の大声が聞こえてきます。
★御料理ほりうち 堀内さやか様 心からヤァー!を楽しまれています
★懐石 辻留 辻育子様 肩の入り方と手の位置のバランスに粋がある。そしてヤァッという声が聞こえます。
★特別賞 ダブルはるかヤァー! 元気さとふりきりは弱いですが、珍しい組み合わせ。
そして優勝は
★ぺんぎんあいり様 血管が浮き出るくらいの、全身の力を振り絞ってのヤァー!です。素晴らしい。
           ☆ 表彰状 
         ぺんぎんあいり殿
貴殿は、ヤァ!の精神にのっとり、卓越した表情にて、多くの人の心をとらえました。
その全身全霊をかけたヤァ!への恥じらいのなさは、心の底から愉快にさせます。その気合と根性は、人々に生きる勇気をあたえます。
さらに類稀なる人格を語っており、ヤァ!は、言葉の壁を超えていくコミュニケーションだということを教えてくれます。
貴殿のヤァ!は、全ての人にとっての範であることを認め、その精励を「2025年古希の会女性部門ベストヤァ!」として、ここに表彰します。
   2025年 3月 ヤァ!実行委員会 会長マッキー牧元