いごねり 。

食べ歩き ,

いごねり 。
この言葉を誰もが理解するのは、佐渡島しかいない。
いご =えご草という海藻を煮溶かして固めたものである。
日本には、おきゅうとやところてんなど、同じように海藻を溶かして固めた食べ物がある。
しかし「いごねり 」が面白いのは、丸長いのである。
海藻のロールケーキなのである。
これが絶妙な食感を生む。
地元の方は生姜醤油にネギで、あるいはポン酢や酢醤油で、新潟の人は酢味噌で、あるいは黒蜜ときな粉もいい。
佐渡島でいごねり を作る二軒のうち一軒の早助屋を訪ねた。
大量のイゴを大鍋に入れ攪拌しながら煮溶かす。
濾してから、長方形の板に塗り付けならす。
冷えて固まってきたところで丸め、切り、パッケージングする。
すへて手作りである。
これが家に常備できたらなあ。
近所のスーパーで買えたらなあ。
食べるたびに思い、佐渡の人が羨ましくなった。